005.1月31日は、生命保険の日!

皆さんはどんな生命保険に入ってますか?
そして、入った生命保険、ちゃんと理解して、覚えていますか?
意外と、保険って入ったら内容忘れちゃいますよね。

生命保険は、勧められて入るものではなく、

必要だから、入るもの!

その必要性の未来予想図をまずはプランナーさんと一緒に作っていくことが大切です^_^

万が一の時の備え、
逆に万が一が無かった時の備え、

正しい保険の入り方を是非お伝えできればと!

 

https://www.fp-office-takaramono.com/

004.やらない理由がないシリーズ、イデコ!!

イデコを聞いたことはあるけどやったことがない人、
やってみたいけどメリットが分からない人、
いらっしゃると思います!

60歳以降の足りない年金を、自ら作っちゃおうというのがイデコです。

公的(国からの)な年金だけではキツイ(~_~;)

意外とイデコは節税になる!( ゚д゚)

まずは知るところから!!^_^

 

https://www.fp-office-takaramono.com/

003. ファイナンシャルプランナーってなに?

FP(ファイナンシャルプランナー)ってどんな仕事?保険屋さん?よく分からない。

聞いたことある様で、説明するとなると明確に説明できないファイナンシャルプランナー。

保険!とか、不動産投資!とか、
何かひとつの決まった商品を販売するのではなく、
お客様の人生に必要なキャッシュポイントを、短期なのか、中期なのか、長期なのかをまずは抽出をして、
数ある投資商品の中から、ニーズから逆算しながら見合うものを提供していくのがお仕事。

ファイナンシャルプランナー(FP)とフィッシングプランナー(FP)の二刀流FPの笹尾勇樹が、ファイナンシャルプランナーとは何かをお伝えします!
一度の人生ですから、身も心も楽しむために、一緒に頑張っていきましょう!^_^

https://www.fp-office-takaramono.com/

002.やらない理由が無い、ふるさと納税!

ふるさと納税と聞くと、申請?極度額?確定申告?なんか難しそうな印象かもしれません。
ただ、知ると意外にも簡単で、やらない理由が無くなります!!

ファイナンシャルプランナー(FP)とフィッシングプランナー(FP)の二刀流FPの笹尾勇樹が、ふるさと納税はほぼ無料で、ほぼ手続き不要のものだという事をお伝えさせて頂きます!

一度の人生ですから、身も心も楽しむために、一緒に頑張っていきましょう!

 

https://www.fp-office-takaramono.com/

001.二刀流FPってなんだ?

本業も、副収入も、二刀流
海も、川も、二刀流

ファイナンシャルプランナー(FP)とフィッシングプランナー(FP)の二刀流FPの笹尾勇樹が、お金のこと・釣りのことについて楽しくお伝えしていきます。

一度の人生ですから、身も心も楽しむために、一緒に頑張っていきましょう!

https://www.fp-office-takaramono.com/